2021/02/14
『肩こり』がひどい人の原因とは?
肩こりがひどい、という人は多いのではないでしょうか。
『肩・腕・背中』を酷使するような仕事をしてい方は、ストレスや自律神経の乱れと関係しているのではないでしょうか。
「ひどい肩こりの症状とは」
肩こりはいろいろなことが原因となって起こります。その原因も1つとは限らず、いろんな原因が重なってひどい肩こりとなってあらわれています。
ここでは、自律神経の乱れがおもな原因となっている肩こりの症状を紹介します。
寝違えたように肩から首が痛い
首から背中にかけてパンパンに張ったように肩がこる
肩も背中もガチガチにかたまっている
背中が鉄板のように固くて重たい
頭痛やめまいを感じることが多い
肩や背中が痛くて夜中に起きてしまう
ぐっすり眠れず、疲れがとれずに朝から体が重たい
自律神経からくるひどい肩こりは、首、肩、背中がガチガチに固くなっています。
肩こりがひどいと次第に痛みに変わり、首から肩から背中にかけて痛むようになることもあります。
肩こり以外の症状もあわられるケースが多い
また、ひどい肩こり以外にも不調を感じる傾向があります。
血流が悪いために緊張型頭痛が起こる、めまいや耳鳴りがする、一日じゅう体が重たい、疲れがなかなかとれない、寝つきが悪い、ぐっすり眠れない、便秘、下痢、微熱が続く・・・。
肩こりがひどい原因が肩にあるわけではなく、ストレスからくる自律神経の乱れが原因なので、このような症状もあらわれる傾向があるのです。
さて、肩こりの原因は自律神経の乱れだけではなく、他にもいくつかあるのですが、今回はここまで!
次回は、具体的になにが原因で肩こりになるのかについて、お伝えします。
お楽しみに♪
慢性的に続く腰痛や、不快に感じる肩こりや肩の痛みなどを「痛くない優しい筋膜はがしで」
自由に動くお身体に導きます。
痛い箇所だけではなく、全身を施術していく「トータルボディケアサロン」になりますので、
施術後は身体がスッキリしますよ♪