2021/03/19
痩せたいけど食べたい!無理せずダイエットする方法とは?
40代でも50代でも痩せられる!ダイエット成功体験談
「痩せたいのに痩せない」というのは世代を問わずに直面する問題ですが、中学生や高校生と比べると代謝が落ちてくる30代、40代、50代と年齢を重ねるにつれて、ダイエットは特に難易度を伴います。
しかし、いくつになっても女性は「キレイでありたい」と思うもの。代謝が落ちてきたからといってダイエットが成功しないとは限りません。ポイントをおさえれば何歳からでもダイエットは可能ですよ。
ここでは、実際にダイエットを通して痩せることに成功した方々の体験談をピックアップし、その成果や取り入れたダイエット法とともにご紹介していきます。
食事や運動といった基本的なことから、ダイエットに関するマインドセットまで、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「ウォーキングダイエット」(Iさん・52歳)
Iさんはウォーキングを5ヶ月間継続したことによって、無理なくダイエットに成功したそうです。
運動する習慣がなくても、食事制限がつらいという方でも、日々の生活にウォーキングを取り入れることで全身のダイエットに繋がるだけでなく、体力の向上にも繋がっていきます。
また、ウォーキングはダイエット法のなかでも日常的に取り入れやすいため、最寄り駅のひとつ前から歩いてみたり、自宅の周辺などを軽く散歩したりと継続しやすいのも特徴です。
したがって、さまざまなダイエット法と組みあわせて行なうことも可能だといえます。
痩せたいと思ったら、まずは一定の頻度(毎日・集3回など)でウォーキングを行なう習慣をつけるといいのかもしれませんね。
「食事制限と運動の組みあわせ」(Oさん・28歳)
Oさんは食事制限と運動を組みあわせるという、シンプルかつ王道ともいえる方法で1ヶ月という短期間で9キロのダイエットに成功した方です。
この2つはダイエットの基本となる方法だからこそ、きちんと継続すればしっかりと効果を感じることができるでしょう。
食事制限のほかに筋トレや有酸素運動などといった運動を組みあわせることで、そのときだけ痩せられる方法と比べてリバウンドを防止することにも繋がります。
食事に関しても、急激に制限してしまうとストレスがかかってしまうため、軽い運動などの息抜きを挟みながら無理なく続けることが大切です。
「腹八分目を徹底し、ダラダラ食べたりこまめに食べたりしない」(Mさん・45歳)
Mさんはウォーキングなどの日常的に行なうエクササイズとあわせて、ダラダラと食べたりこまめに食べたりする習慣をやめて腹八分目を徹底することで、無理なくコツコツとダイエットを楽しまれている方です。
ダイエット中、食事の内容を見直すことができたら、今度は食事の頻度や1回に食べる量まできちんと意識するとよりダイエット効果が得られるといえます。
極端な食事制限よりも、腹八分目まで食べることで「食べたい」という欲求も感じにくくなりますので、ぜひトライしていただきたい方法です。
などなど。
皆様素敵にシェープアップされていますね♪
次はあなたの番です!夏に向けて無理なく健康にダイエットを私と一緒に始めませんか?
三重県桑名市江場777-1にある『ダイエット専門』あおば整体院では、
土曜・日曜日に無料相談会を開催しています。どんな施術をするの、料金は?何回通うの?など
お客様が疑問に思うことを相談して頂き、ご納得して頂いた上でスタート出来ますので安心です。
是非、お近くにお立ち寄りの際はご相談下さい。