2021/04/14
『痩せにくくなった方への効果的なダイエット「食事編」』
筋膜リリースで慢性腰痛・肩コリを改善し、お身体の調子を整えるトータルボディーケアの『あおば整体院』です。
気温の差が激しく、体調を崩しがちな季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか?
今回は、効果的なダイエット『食事編』です。
最後までお付き合い頂ければ幸いです。
では、早速ダイエットで気を付けたい食事ポイントについて解説します。
■添加物を控える■
添加物は、腸内環境が悪化したり代謝が低下したり…と、ダイエットの悪影響を及ぼすことが多いようです。
加齢とともに代謝が低下している時に体に添加物が入ると、ダイエットの効率はガクっと下がってしまいます。
スムーズにダイエットを行うためにも、添加物が多く使用されている食品はできるだけ避けるようにしましょう。
■糖質・脂質を抑える■
糖質や脂質は、脂肪の蓄積に大きく関わっています。
「まったく摂らない」というのはNGですが、体型が気になる場合は摂取量を抑えてみることも一つの手段です。
糖質や脂質をやや控えめにし、野菜をたっぷり摂ると良いでしょう。
■食事メニューを見直す■
洋食や中華は和食と比較して、ややカロリーが高めです。
カロリーを意識するのであれば、和食中心の食生活を心がけましょう。
ただし、和食は塩分が多めなので「薄味」を心がけてくださいね。
また、食べる順番は「野菜から」を意識することで、血糖値の急上昇を抑制できます。脂肪蓄積に関わるインスリンホルモンの分泌を防ぐことができるため、肥満防止につながりますよ。
■効果的なダイエット「運動編」■
しなやかな筋肉を取り戻す
適度な筋肉は、基礎代謝を上げて痩せやすくするだけでなく、身体つきを美しくし見た目年齢のマイナスにも貢献します。
細身の女性であっても筋肉をつけることは可能です。毎日コツコツと行うことが大切ですね。
会社帰りや休みの日にジムに通えれば理想的ですが、難しいという人には自宅でできるダンベル体操がおすすめ!
3キロ~5キロ程度のダンベルを使って、スクワットをするだけで全身の筋肉が鍛えられます。1日に10回×3セットを目安に頑張ってみましょう。
また、部位別のおすすめ筋トレメニューについては、以下の記事をご覧ください♪
■姿勢と歩き方を意識する■
姿勢と歩き方を意識するだけで、消費カロリーが変わります。以下のポイントを意識して、姿勢・歩き方を改善しましょう。
お腹に力を入れる
背筋をピシっと伸ばす
視線はまっすぐ
手をしっかり振って歩く
大股でできるだけ早めに歩く
腹筋をしっかり意識することで、ぽっこりお腹解消にもつながりますよ!
次は、今すぐ改善すべき生活習慣をチェックしていきましょう。
規則正しい生活へと改善することは「痩せやすい体づくり」につながります。以下のポイントをチェックしながら生活習慣を見直してみてくださいね。
■睡眠時間■
睡眠時間が少ないと、代謝に関わる成長ホルモンの分泌が妨げられてしまいます。7時間以上の睡眠を心がけましょう。
また、寝る前のスマホの使用は睡眠の質を下げてしまうため、要注意です。
■ストレス■
ストレスはダイエットの大敵。ストレスがたまると体内で「コルチゾール」というホルモンが分泌。
そして満腹中枢を刺激する「レプチン」というホルモンの分泌が少なくなり、食欲がアップしてしまいます。
暴飲暴食を防ぐためにも、趣味などで定期的なストレス発散を行いましょう。
■日々の意識で痩せやすい体へ■
ダイエットで大切なのは、厳しい食事制限や激しい運動ではなく「日々のちょっとした心がけ」です。
ダイエットの意識を高めて、痩せやすい体を目指しましょう。
痩せ形体質で、リバウンド防止!
骨盤矯正で痩せ型体質になりませんか?
筋膜リリースで身体スッキリ!トータルボディケアの『あおば整体院』では、
無理な食事制限や激しい運動をせずに、1ヶ月でマイナス3キロを目指します!
夏に向けて、今年こそは本気のダイエットをしてみませんか?
三重県桑名市江場777-1にある『あおば整体院』では、本気のダイエットを応援します。
土曜・日曜日に無料相談会を実施しています。お客様にご納得して頂いた上でスタートして頂けるので安心です。
是非、無料相談会に足をお運び下さい。